ティッシュブレッドは、韓国で人気上昇中、話題のパンです。
ティッシュブレッドの発祥は、韓国・ソウルにある人気ベーカリー「The TRUFFLE BAKERY(ザ トリュフ ベーカリー)」です。
The TRUFFLE BAKERYはソウル漢南洞にあるベーカリーカフェで、1階がパンの販売、2階がカフェスペースになっています。
韓国で産まれたティッシュブレッドですが、現在では日本や他国にも広がりつつあり、SNSで1枚だけめくって食べる様子を収めた動画や写真が多く投稿されています。
韓流推しでトレンドに注目している人たちの間でも話題の商品です。
今回はそんなティッシュブレッドはどこで売っているのか調べてみました。
ティッシュブレッドはどこで売ってる?
ティッシュブレッドの市販販売店
日本国内でティッシュブレッドを取り扱っている主な店舗は以下の通りです。
- HARE/PAN(晴れパン)・・・日本全国に展開
商品名:ミルフィーユ食パン、0.5斤/500円
公式サイト: HARE/PAN公式サイト
- サンエトワール・・・ヤマザキパン系列のパン屋、日本全国に展開
商品名: ミルフィーユブレッド 、1斤450円
公式サイト:サンエトワール公式サイト
- ロイヤルパインズホテル・・・埼玉にあるホテルのペストリーショップ
商品名:めくるクロワッサン食パン「リーヴル」、1斤1,300円
URL: ロイヤルパインズホテル公式サイト
- ロワジールホテル那覇・・・沖縄那覇の観光ホテル内のカフェやベーカリー
商品名:めくるクロワッサン食パン「リーヴル」、1斤1,500円
URL:ロワジールホテル那覇公式サイト
- セブンイレブン・・・ティッシュブレッドによく似た商品、日本全国に展開
商品名:バタースコッチ、151円
URL:セブンイレブン(バタースコッチ)
- ハースブラウン・・・ヤマザキパン系列のパン屋、日本全国に展開
商品名:ミルフィーユブレッド、1欣486円
URL:ハースブラウン公式サイト
- PANNARA(ぱんなら)・・・2024年に新大久保にオープンした韓国風ベーカリーカフェ
商品名:ティッシュブレッド、380円
住所:東京都新宿区百人町2-2-5 パティオ竹内 101、JR新大久保駅から徒歩約3分
営業時間:11〜22時(21時30分LO)
定休日:不定休
※取り扱い状況は各店舗によって異なる場合があります。訪問前には店舗に電話などで問い合わせてからお出かけするとよいと思います。
ティッシュブレッドは、韓国発祥でSNSで人気急上昇のパンですが、日本で取り扱っている店舗は、まだあまり見かけることができません。
確実にゲットするためには、韓国に出かけるのもありですよ。
韓国ではこちらのお店で購入できます。
- The TRUFFLE BAKERY・・・韓国のソウル・漢南洞(ハンナムドン)エリアにあるティッシュフレッド発祥のパン屋
https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=34634
- Standard Bread 島山・・・狎鴎亭ロデオ通りにあるお洒落ベーカリーカフェ
https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=35819
- 韓国のコンビニemart24
- 韓国のコンビニCU
Xでも韓国で食べたとコメントしてる方が以下のようにたくさんいましたよ。
【公式】ミルコ。さんは、このようにコメントしています。
韓国新商品情報
韓国のおしゃれカフェで流行りのあの剥がして食べるティッシュブレッドがコンビニで手軽に買えるように
18層-ミルフィーユ食パン
07.25(木)〜
韓国国内emart24
(大型マートではなくコンビニの方です)
1600ウォン… pic.twitter.com/qHcxL5yrYE
— 【公式】MILKO。 (@milko_channel) July 26, 2024
JOAH韓国カフェ&グルメ〜ソウルから地方まで〜さんは、このようにコメントしています。
【CUコンビニ新作情報
】
韓国で今年流行ったティッシュブレッド!
なんとついにCUでも販売開始されました
コンビニの中でもCUのみの販売で3,300ウォンだから
お手頃に食べられるCUで探してみてね!!
405)르빵티슈브레드 pic.twitter.com/xXDrYRAHzh
— JOAH韓国カフェ&グルメ〜ソウルから地方まで〜 (@joahcafe) December 27, 2024
モッタイーグルスさんは、このようにコメントしています。
standard bread 島山
バターたっぷり塩パンと話題のティッシュブレッド。聖水と比べると空いてて、すぐ食べれました#スタンダードブレッド#standardbread#ティッシュブレッド pic.twitter.com/ypXP7A88zQ
— mottaEAGLES
(@EaglesMotta) January 4, 2025
咲さんは、このようにコメントしています。
The Truffle Bakery
一枚ずつティッシュをめくるように食べるティッシュブレッドをお目当てに
別売りのジャムもあったけどそのまま食べてもしっかりバターの味して美味しかった。トリュフが有名なのにトリュフが入ったパン食べへんかったの後悔…全メニュー制覇したい!https://t.co/bgZososHDa pic.twitter.com/mT2Zf33wh7— SAKI (@sakishida_1101) May 5, 2024
ティッシュブレッドの通販の販売店
では、次に、アマゾンや楽天市場などのネット通販はどうでしょうか?
ネット通販での販売状況を調べてみました。
Amazon 取扱い有 以下の3店舗で購入可能でした。
- YAYAMIYAミルフィーユ食パン 牛乳
販売価格 65g×8個セット 6,480円(税込)送料無料
購入はこちら
- 牛乳ミルフィーユ手ちぎりトースト 牛乳パン
販売価格 80g×8袋セット 2,060円(税込)送料499円
購入はこちら
- 水牛乳千层吐司面包、ミルフィーユ食パン
販売価格 50g×6袋セット 1,990円(税込)送料無料
購入はこちら
楽天市場やYahoo!ショッピングや公式オンラインショップなどの取扱いはありませんでした。
ティッシュブレッドの口コミ
ティッシュブレッドに関する口コミをいくつか紹介しますが、比較をするために、良い口コミと悪い口コミも紹介していきます。
まずは、悪い口コミから。
【悪い口コミ】
리코さんは、このようにコメントしています。
【2大スター
】GSで販売中のこの2つ
今のイチオシ
このままいくと絶対に血糖値ヤバいそれくらい中毒性があるので要注意
#韓国旅行#GS#ティッシュブレッド#ティラミス生クリームパン pic.twitter.com/jCLMZ3Wfeg
— 리코 (@fremorico) December 27, 2024
【公式】山本ひかるさんは、このようにコメントしています。
ティッシュブレッド食べたあああああい
— 【公式】山本ひかる (@yhikaru0228) May 14, 2024
MCキリングライム ヴィジランテ(自警者)系V/マルチバースの侵略者と戦闘中さんは、このようにコメントしています。
ティッシュブレッドない….
— MCキリングライム
ヴィジランテ(自警者)系V/マルチバースの侵略者と戦闘中
(@killingrhyme) June 12, 2024
Lucíaスペイン語勉強中さんは、このようにコメントしています。
Quiero probarlo!!!
ティッシュブレッド食べたい食べたい〜!
韓国なのー? https://t.co/rYcWy3zcjV— Lucíaスペイン語勉強中 (@Luciaenjapon) May 16, 2024
悪い口コミでは、なかなか手に入らないと嘆く声が多くあがっています。
「ティッシュブレッドない….」探しても見つからないという声と共に「ティッシュブレッド食べたい食べたい〜!韓国なのー?」韓国に行かないと食べられないと嘆く声も聞かれました。
また、「このままいくと絶対に血糖値ヤバい、それくらい中毒性があるので要注意」という美味しすぎて中毒性があり、血糖値もやばいことになると、カロリーの高さを気にしている方もいます。
SNSでも注目されているので、取り扱う店舗が増えてくるとよいですね。
ただし食べすぎ注意ですね。
では、次に良い口コミです。
【良い口コミ】
雅ちゃんさんは、このようにコメントしています。
人気だということでハンナムドンのThe TRUFFLE BAKERYに行って来た
「ティッシュブレッド」っていうめくって食べるパンが美味しそうで食べたくて
なんか別にわざわざめくる必要もないかもしれんけど、楽しいしバターたっぷりで美味しかった
笑
서울 용산구 대사관로5길 19 pic.twitter.com/aNGvoPVQo3
— 雅ちゃん
(@RAD_miyabitch) June 10, 2024
キコさんは、このようにコメントしています。
The TRUFFLE BAKERY(漢南洞)
1枚1枚めくって食べられるティッシュブレッドを食べに。バターの甘みと塩気が両方しっかり効いてて美味…。美味しさのあまり1人で完食。朝早くからやってるので梨泰院あたりに宿泊してる時の朝食にぜひ。#韓国カフェ #韓国土産 #韓国情報 #韓国旅行 #韓国 #kikotokan pic.twitter.com/o7sIJiNMt3— kiko
(@kiko20000915) January 9, 2025
ねーねさんは、このようにコメントしています。
通りすがりに前にスキズのマンネズが行ったカフェへ!
小腹が空いたのでティッシュブレッド食べたの!
前から気になってたけど初めて食べたよ!美味しくて知らん間に半分以上パクパク食べてたわ!(๑••๑)#StrayKids #聖地巡り#スンミン#アイエン pic.twitter.com/yRk3ZoTRqm
— ねーね
(@mamenngo) October 28, 2024
ジョンガニ1004໒꒱さんは、このようにコメントしています。
これCUで売ってるパン屋さんのティッシュブレッドなんだけどレンジで20秒くらいチンして食べるとめちゃくちゃ美味しい
賞味期限あるから3個だけ買ってきたけどもっと欲しかった♡#韓国コンビニ pic.twitter.com/1MyIbrTrFl
— jeonghani1004໒꒱ (@jeonghani219) February 24, 2025
白石さん美容整形垢さんは、このようにコメントしています。
普段から韓国のパンの値段に触れすぎてびっくりしたんだけど安すぎない?????
これ新大久保に最近できたら韓国風パンのお店なんだけどティッシュブレッドなんて380円よ????????? pic.twitter.com/PV4ES06AA6— 白石さん
美容整形垢 (@kuroishi__san) February 3, 2025
良い口コミでは、味に対しての評価が高いです。
「楽しいしバターたっぷりで美味しかった」などの反応が見られ、人気のほどがうかがえました。
また、「バターの甘みと塩気が両方しっかり効いてて美味…。美味しさのあまり1人で完食」という声とともに、「美味しくて知らん間に半分以上パクパク食べてたわ」「賞味期限あるから3個だけ買ってきたけどもっと欲しかった♡」という大絶賛のコメントも聞かれます。
「安すぎない?????これ新大久保に最近できたら韓国風パンのお店なんだけどティッシュブレッドなんて380円よ?」
と新大久保のおそらく「PANNARA」さんだと思いますが、安く購入できるという情報をあげてらっしゃる方もいらっしゃいます。
お近くの方は、こちらカフェも備えているベーカリーなので、是非試してみるとよいと思いますよ。
ティッシュブレッドの特徴
ティッシュブレッドは、韓国で人気上昇中の食べ物です。
一見立方体のカタチをしている普通の食パンのように見えますが、薄い層が重なったデニッシュです。
薄くて柔らかい生地を1枚1枚ティッシュのようにめくって食べられるので、めくって食べる感覚が楽しくてクセになると話題です。
SNSでは、めくっている様子を動画や写真に収めた投稿が多く見られ、注目度の高さがうかがえます。
そんな人気のティッシュブレッドの特徴は以下の通りです。
- 名前の由来通り、ティッシュペーパーのように一枚一枚剥がして食べられる
- ほんのりとした甘さとバターのコクのある風味、軽い食感が楽しめる
- デニッシュ生地で作られているので、クロワッサンのように何層も折り重なった生地が剝がしやすい構造を作っている
- 1枚だけめくった姿が映えると、SNSで注目を集め、動画や静止画が多く投稿されている
韓国好きな人やトレンドに敏感な人にますます注目される食べ物となると思います。
まとめ
ティッシュブレッドは、韓国発祥のパンです。
一見四角いデニッシュパンに見えるのに、1枚1枚剥がして食べることができ、SNSで映え画像がとれると大人気となっています。
バターのしっかりとしたコクがあり、アレンジされたカフェメニューも人気となっています。
現在は、HARE/PAN(晴れパン)、ヤマザキパン系のパン屋のサンエトワールとハースブラウン、セブンイレブン(類似品)や、Amazonなどの通販サイトでも購入できます。
韓国ファンの方は、発祥の地の韓国でも味わっていらっしゃいますよ。
「バターの甘みと塩気が両方しっかり効いてて美味…。美味しさのあまり1人で完食」と口コミで大絶賛のティッシュブレッド、ぜひこの機会にご購入し、お家で旅先で、一枚ずつ剥がして食べられる楽しさを体感してみてはいかがでしょうか。