空心菜または空芯菜(くうしんさい)とはヒルガオ科サツマイモ属の中国野菜で、茎の中が空洞になっているのが特徴です。
葉にはぬめりがあり茎はシャキシャキとした食感が魅力で、中華料理やタイ料理などに使われることが多い野菜です。
今回はそんな空心菜(空芯菜)はどこで売っているのか調べてみました。
空心菜(空芯菜)はどこで売ってる?
空心菜(空芯菜)の市販販売店
空芯菜は、どういった場所で直接買うことができるでしょうか。
空芯菜はスーパー、イオン、業務スーパーに売っていることがあるようです。
ただ、見つからないという意見も見ましたので、タイミングや場所によって違うようです。
昨日近所のスーパーで私の大好物の空芯菜を発見(๑°ㅁ°๑)‼
嬉しすぎる〜(*´ω`*)
美味しかったです♡ pic.twitter.com/h6mkgKjD30— 潤子@料理垢 (@junko_cooking) August 23, 2023
近くのイオンに、空芯菜140円で売ってた♪
神かよ。— やっちまったジャンケンa.k.a. フリーランスの介護オジサン (@MS91216641) September 1, 2022
そう!!お酒に最高です!!
空芯菜、業務スーパーに売ってました!!西宮のコープにも売ってましたよー!!— ヨシコママ (@nkym_molkky) September 7, 2023
他には、道の駅やJA直売所で購入したという方もいました。
道の駅でゲット
空芯菜なかなかスーパーに売ってない pic.twitter.com/UlqB0oqey6
— 元たかやま接骨はりきゅう院 (@takayamahari) June 7, 2023
この前、JA直売所でめちゃくちゃ元気で美味しそうな空芯菜があって、POPに「にんにくと一緒に青菜炒め!簡単おいしい!」って書いてあって、「いや、そうでしょうよ!」と思ったけど「絶対家族食べないし…」と迷った挙句、私ひとりのランチで全部食べるという選択に落ち着いた。
美味✨
満足✨ pic.twitter.com/EYqUxod1qX— ソミヤ✏️販促物の企画編集者・クリエイティブディレクター・ライター (@somiyan1980) October 3, 2023
日本料理では中々使うことのない食材のためか、どこで手に入るのかわからないというコメントもいくつか見かけました。
しかし、調べてみると意外と手に入れてる方も多かったので、このような場所を諦めずに探してみると見つかるかもしれません。
空心菜(空芯菜)の通販の販売店
続いて、通販での販売状況について調べてみました。
アマゾン、楽天、Yahoo!ショッピング全てで販売されているようなので、市販で見つからない場合は通販で購入することも可能です。
空心菜の口コミ
空心菜を実際に食べてみた方たちの口コミを見てみましょう。
【悪い口コミ】
まちかんさんはこのようにコメントしています。
季節の野菜セットがどんな感じのがくるのやら。空芯菜入ってないといいなあ……。ちょっと苦手よ。扱いにくい。
小松菜もほうれん草も水菜もニラも「ここから先は固い」とかはなく使えるのでありがたい。
空芯菜は炒めたあとも固くない境界線をみせてくれ~わからんのじゃ~
— まちかん (@machcan) August 31, 2023
ミィ(ナス)さんはこのようにコメントしています。
空芯菜はほうれん草や小松菜みたいな野菜の代わりに使えるには使えるけどそれらに比べると微妙に硬いし癖あるのがな
— ミィ(ナス) (@3i_mii) September 18, 2023
他の葉物野菜よりもかたい、炒めてもかたくなってしまうなどから苦手だという意見がありました。
空芯菜を頻繁に料理に使わないと、どう扱ったらいいのか、調理の仕方がいまいち分からず難しいという方もいるかもしれません。
【良い口コミ】
テンさんはこのようにコメントしています。
お疲れ様です!!
明日行ったら休みだ!!
久々に肉じゃが作った✨あと、空芯菜安かったから炒め物
空芯菜めっちゃ好き〜 pic.twitter.com/ToCdFwsNTj— テン (@tenten2795) September 15, 2023
招き猫さんはこのようにコメントしています。
皆様おはようございます
今朝は寒いですね〜風も冷たいです
穏やかな小春日和の秋はもうなくなったんですかねぇ〜
朝ごはんは空芯菜と豚肉の炒め物で頂きますまだ空芯菜売っていました売り場で見つけたら必ず買います大好きなものですのでこれ鍋に使っても美味しいんじゃないかな pic.twitter.com/AoZ2sPdV6L— 招き猫 (@vLl8Ez4kYgT3GwR) October 11, 2023
サクラさんはこのようにコメントしています。
空芯菜を植えてみたのだけど、これが超いい。
癖ないし、さっと炒めてパクパク。ニンニクと一緒に胡麻油でじゅっと炒めて一品。
毎日、ちょうどいい分量が育ってくれてる。
来年も絶対植えるぞ。— サクラ (@sakura1361) August 10, 2022
三重のサッカンさんはこのようにコメントしています。
見た目は良くないけど、獲りたての空芯菜で青菜炒め
ニンニク多めでサッと炒めましたが、癖の無いシャキシャキとした空芯菜の食感にニンニクがガツンと効いて箸がすすみます pic.twitter.com/botaDJesQb
— 三重のサッカン (@qXfvuwX2kxpoWjn) June 27, 2022
空芯菜は癖がないので食べやすく、シャキシャキとした食感もありおいしいというコメントが多かったです。
また、油とにんにくなどで簡単に炒め物にして食べる方が多いようです。
parhaeやしのみ(娘々)さんはこのようにコメントしています。
今日は暑くなるという予報。いやもう勘弁して!
チーズトーストとツナサラダ、ヨーグルト。
チーズトーストのトッピングはバジルではなくて、空芯菜の葉っぱ。素揚げしてあとからのせました。
空芯菜といえば中華の炒めものですが癖がないので何にでも使えます。
#朝ごはん
#チーズトースト
#空芯菜 pic.twitter.com/ivpxRZbIPk— parhaeやしのみ(娘々)☕️✈️ (@paisajemola) September 4, 2023
悠歌さんはこのようにコメントしています。
昨日のカレー
空芯菜のバジルソース炒めカレーは明日の朝ごはんで終了
空芯菜とバジルってどうかと思った(とだからww)
だけど美味しかった
癖がない野菜だからどんな味付けも合うのだと思うおいしかった
ごちそうさまですズーム pic.twitter.com/62yhJeTrvX
— 悠歌 (@yukanoyuraku) September 3, 2023
癖があまりない食材なので色んな味付けや、色んな食材と合わせても使いやすそうですね。
空心菜の特徴
空心菜とはヒルガオ科サツマイモ属の中国野菜です。
茎の中が空洞になっていることから、この名前が付きました。
空芯菜にはたくさんの名称があり、「ヨウサイ」、「エンサイ」、「アサガオナ」などとも呼ばれており、沖縄では「ウンチェー」と呼ばれていることもあるそうです。
空芯菜は、葉にはぬめりがあり茎はシャキシャキとした食感で、クセのない味わいです。
中華料理やタイ料理で使われており、炒め物やおひたし、和え物などさまざまな料理にして楽しめます。
中国南部や東南アジアなどの熱帯アジア地域原産で、暑さに強く成長が早いこと、害虫被害も少なく手間をかけずに育てられることから、蒸し暑い国で多く栽培され食べられています。
そのような特徴から、空芯菜の旬は夏である6月下旬辺りから9月頃までになっています。
ビタミンCや鉄分、β-カロテン、カリウムなど栄養が豊富に含まれており、疲労回復にも効果的です。
まとめ
茎の中が空洞になっているのが特徴で、葉にはぬめりがあり茎はシャキシャキとした食感が魅力の空芯菜。
簡単に炒めものにしても美味しく、癖がないため食べやすく好む方が多いようです。
市販でも通販でも様々な場所で販売しているようなので手に入れることは可能です。
日本料理では中々使わない食材のため、どこで手に入るのか分からず使えなかった方もいると思いますが、この記事を参考にぜひ一度探してみてはいかがでしょうか。